![]() |
|
|
||
ヌメロトレーズより「10年間ありがとう」サークル活動終了のお知らせ2023/03/31をもちまして、2013年から10年も続いたダンスサークル活動を終了いたしました。 サークルOBOG共に、素敵なダンススタジオで知り合った皆様とまた再びお会いできる日を楽しみにしています。 私たちのホームスタジオのダンススタジオ・アムール、 楽しく優しくご指導いただいた馬場先生、本当にありがとうございました。 2023年3月吉日 ヌメロトレーズ代表、会員、OBOG一同 Dance Sport Circle
|
||
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ダンスの技術を早いうちに身に付けて長く続けられる趣味や特技として楽しもう!募集要項入会条件
活動スケジュール練習日時
プロ講習サークルヌーボ定例会 「ダンスの基本練習とベーシックステップ」
サークルヌメロ定例会 「改善練習とバリエーションステップ」
サークル増刊号 「デモンストレーションとフォーメーション・ダンス」
|
ボールルームダンスはセレブやお金持ちだけの趣味ではありません!学生や新社会人でも経済的に負担が少なく参加できるよう、何年先でもリーズナブルに続けられるように、良心的なダンススタジオと先生陣とコラボレートして開催しています。
サークル会費について通常会員
ユース会員
ビジター会員
ダンススタジオ・アムールのジュニアダンススクール会員
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
活動場所ダンス専用の綺麗で音響設備も空調設備も整った快適な広いダンス練習スタジオで、 のびのびと楽しくダンスレッスンしましょう! ダンス練習スタジオには普段からプロの先生もいらっしゃるので、 レッスンを受けたいときは気軽に個別レッスン、 カップルレッスンも申し込めます! |
||||
メイン練習会場ダンススタジオ・アムール (ブログ) ※ ※ 私たちのサークルは、 ダンススタジオ内で練習するため、 スタジオ利用者としてダンススタジオへの入会(初回のみ1080円)が必要です。 このメンバーシップは無期限に使えます。 詳しくはダンススタジオ・アムールのウェブサイトにてご確認ください。 ダンススタジオ環境のご案内建物設備
ダンス系設備
ダンス用品販売
リスト以外にもたくさんのダンス用品やエクササイズ用品があります。 10種類の音楽とダンス10種類の音楽ジャンルにより、ダンスの振り付けも異なります。 チャチャチャ Cha Cha Cha サンバ Samba ルンバ Rumba パソドブレ Paso Doble ジャイブ Jive ワルツ Waltz タンゴ Tangp クイックステップ Quickstep スローフォックストロット Slow Foxtrot ヴェニーズワルツ Viennese Waltz |
交通アクセスダンススタジオ・アムール 〒221-0863 横浜市神奈川区羽沢町645?3 ・マイカー/バイク 無料の駐車場有り ・公共交通機関:相鉄バス 浜13系統 1)横浜駅西口バス乗り場8番ポール発[浜13]上星川駅行き 坂下バス停にて下車 坂下バス停から徒歩1分←クリックするとグーグルマップが開きます 実は便利なバス便(片道220円。お得な回数券もありますよ。) ・乗車時間が約14分で、ダンススタジオ最寄りの「坂下」バス停に到着できます。到着予定時刻は16:19です。 「相鉄バスナビ」のご案内バスは交通事情により5分以上到着が遅れることがありますので、不安な方は相鉄バスナビでバス運行情報を検索してチェックすることをお勧めします。 パソコン・スマホご利用の方(http://sotetsu-bus.bus-location.jp/blsys/navi) 携帯電話ご利用の方(http://sotetsu-bus.bus-location.jp/blsys/navim) 2)上星川駅バス乗り場[浜13]横浜駅西口行き 坂下バス停にて下車 坂下バス停から徒歩1分←クリックするとグーグルマップが開きます ・相鉄羽沢駅/JR羽沢駅(2018年開業予定) 羽沢駅予定地から徒歩13分 ←クリックするとグーグルマップが開きます ・サークル会員のクルマでのピックアップ 横浜市営地下鉄ブルーラインの片倉町駅で待ち合わせできます。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スケジュール情報スタンダード種目記号:W = Waltz, T = Tango, SF or F = Slow Foxtrot, Q = Quickstep, VW or V = Viennese Waltz ラテンアメリカン種目記号:R = Rumba, C = Cha Cha Cha, SB or S = Samba, J = Jive, PD or P = Paso Doble ぜひ私たちと一緒にダンスレッスンやってみませんか? こちらの |
||||
ダンスサークル | 練習場所への交通手段とマップ | 入会のご案内・よくある質問など ダンスレッスンについて | 速習コース | スタンダード(モダン) | アメリカン・ラテン サークルで参加するダンス系のイベント | ダンスパーティー・舞踏会・ステージ | 公式戦出場・メダルテスト挑戦 | サークル対抗戦、競技形式パーティー ©2013-2014 numeroTREIZE |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |